仕事出来ない人必見‼いつまでそのミス続けますか?時間の使い方を変えて出来る人間になりましょう!

スポンサーリンク

 


こんにちは!

なんでも行き当たりばったり、石橋は叩いて笑え!

座右の銘は【何とかなるさ】のガッツです!

 

仕事を辞めて早1ヶ月、

フリーランスとして働くということで、

1番苦労しているのが『時間の使い方』です。

 

今回は、時間の使い方を変えるだけで仕事が速くなる方法をお話しします。

わたしは仕事の優先順位が分からなくて作業が遅い。その上ミスも多いし役立たずな人間でした。

そんなわたしが『時間の使い方』を変えただけでミスがしなくなり、作業効率が良く、仕事が出来る人間になった理由をお伝えします!

 

 

フリーランスは仕事内容が決まっていません。

やろうと思えばいくらでも出来てしまうし、

やらなければ1日中のんびーーり過ごせます。

 

⊂´⌒つ* -ω-)っ ゴロゴロ←これはわたしじゃないですよ!!!

 

会社員もそうですがいくら定時があったとしても、その日の仕事をしっかりと終えてなければ仕事をした!ということにはなりません。

 

わたしが仕事に対しての効率化を求めるようになったのは、

ある1冊の本を紹介されたことがきっかけでした。

 

その本とは、スティーブン・R・コヴィー博士に7よって書かれた自己啓発本

7つの習慣』です。

自己啓発本と聞くと堅そうで難しそうなイメージですが、

安心してください。

このわたしが読めましたから。説得力(笑)

 


完訳7つの習慣 人格主義の回復 [ スティーヴン・R.コヴィー ]

 

全てお話しするには今回の内容とは一部脱線してしまう部分があるので、

今回は冒頭にも述べましたが【時間の使い方】の部分をお伝えしたいと思います。

 

仕事の効率化は時間を管理するのをやめる

時間を管理するのをやめる・・?

効率化するためには時間を管理しなければいけないのでは!?

 

そうお思いになるかと思います。わたしも最初は相手が哲学者であろうと、そんなわけ!と半信半疑でした。

 

 時間を管理する最優先事項を優先する

ことが仕事の効率をあげるために大事になってきます。

 

「時間管理」という言葉そのものが間違っていると言う考え方だ。

問題は時間を管理するのでは無く、自分自身を管理することだからだ。

かっちょいい・・(笑)

 

 

経験ある方も多いと思いますが、

時間を管理しようとするとスケジュール帳がいっぱいにになりますよね?

わたしはスケジュール帳に沢山書いたほうが毎日充実すると思っていたし、「仕事しているぞ自分!(。-`ω-)」と勘違いまで起こしていました。

 

スケジュールが書かれていない時間帯はというと

自由な時間だ!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃

結局やらなくて良いことを優先してしまいダラダラと時間が過ぎていくのです。

 

仕事の効率化は重要か重要でないかで分類する

最優先事項は、自分の活動を重要度・緊急度で領域を分類すると管理しやすいです。

 

f:id:okeydokey-okitsu:20190327091820j:plain

 

①第一領域

緊急で重要なこと

ー締め切りがある仕事、急な約束、病気・災害

 

②第二領域

緊急ではなく重要なこと

ー職場の人間関係、日々の仕事管理、健康維持・自己啓発

 

③第三領域

緊急で重要ではないこと

ー電話対応・会議、重要ではないメールの返信、アポのない来客対応

 

④第四領域

緊急でも重要でもないこと

ーテレビや漫画ケータイを見る、ダラダラとゲームをする、待ち時間

 

多くの方、わたしも含めて第一領域に時間を費やすはずです。

緊急で重要なので当たり前ですよね。

ですが体力も精神面でも疲労が溜まりやすくなり、結果第四領域の無駄な時間を過ごしてしまうこととなってしまいます。

 

これでは充実した毎日を送ることが出来ません。

ここで一番大切なのは第二領域の『緊急ではなく重要なこと』です。

実は第一領域の準備過程でもありますので、自分自身や今後の仕事面においても成長に繋がる一番大事な項目です。

 

わたしは、この仕組みを利用して【日々の重要なことを優先に取り組む】ことを意識しました。

どうしても第二領域の緊急ではなく重要なことを忘れがちになってしまうからです。

 

1日の終わりに「あ!これやってなかった!明日【緊急で重要なこと】が終わったらやろう」と仕事を終え、次の日に忘れている。

結局、緊急で重要になったときに思い出して慌てる・・

典型的な仕事が出来ないタイプの人間ですね。

 

第二領域の【緊急ではなく重要なこと】を優先的に作業をすることで余裕が出来はじめ、確認をする時間を作りミスがなくなる。さらに効率が良い動きをしようと勉強をし所謂『仕事が出来る人間』と評価されるようになりました。

 

 

仕事の効率化のまとめ

仕事を始めるうえで一番大切なのは、

 

 時間を管理することではなく→最優先事項を優先することです。

 

自分自身を管理することで、緊急なこと重要なこと、緊急でも重要でもないことの判断がつくようになります。

よって、その中でも『緊急ではなく重要なこと』を最優先し取り組むことで効率良い働きが出来る。さらには、自分自身への成長に繋がるのです!

 

タイムスケジュールをするのではなく、

最優先事項を優先することで、充実した毎日を送ることが出来ますよ!

 

自分を管理して仕事出来る人間になりましょう!!